2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

TopCoderでDefault Languageを設定する方法

分からなくてkyuridenamidaに聞いたメニューのOptionsから、Setup User Preferences→Editorsタブ→Default Language

SRM269 DIV2 250

#include <vector> using namespace std; class AccessChanger { private: string rep(string s){ int hit; string dst; dst = s; while((hit = dst.find("->", 0)) != -1){ dst.replace(hit, 2, "."); } return dst; } public: vector<string> convert(vector<string> program){ vec</string></string></vector>…

Wedataが落ちている時にAutoPagerizeを使う方法

何故か昨日からWedataが落ちてる。wedataのダウンでAutoPagerizeが動かない(効かない)件 - os0x.blogまあこの通りにしただけですが。なんかUbuntu上のFirefoxやっぱり快適だわ。WindowsでiTunesとQuickTimeが重いの法則ですな。

GUI(Gnome)で特定のアプリケーションを起動する時にsudoするには

gksuを使う。旧名(?)はgnome-sudo。 gksu gnome-pppもっとも、専らGnomeランチャへの追加とかに使う。Gnomeランチャにsudoで追加すると当然のようにというかパスワードを入力する術がないので起動しない。

Ubuntu Linuxからイーモバイル(D23HW)に繋がらない時にするべき事

とりあえず一度も使った事のない端末の場合、一度Windows PCで使用してみてから使うと使えるようになるという話もあるが、それ以外の場合に繋がらない事もある。どうも、端末のデバイスはgnome-pppでdetectできるデバイスとは限らないようで、/dev/ttyUSB0で…

Ubuntuであとでやる事

zshの設定 vimの設定

ThinkPad X200にUbuntu 10.04をインストール

いい加減Vistaにも嫌気がさしてきて、メインのデスクトップがOSXな関係上、Windowsだと作業がしづらい事もあり、最近ゲームも殆どしてないし、といった訳で、ThinkPadにUbuntuをインストールしてみた。 インストールUSBメモリを作成 X200にはCD/DVDドライブ…

1年1学期中間テストがおわりました

数学を仮に9とすると 英語 5 歴史7 国語7 理科8 ぐらいの感じ、だと思う。返ってくるまでは実際にどうだかは分からない。

SRM144 DIV1 300

#include <vector> #include <string> #include <sstream> using namespace std; class BinaryCode { public: vector<string> decode(string message){ vector<string> dst; vector<int> Q; vector<int> P; int len = 0; len = message.length(); for(int i = 0; i < len; i++) Q.push_back(message[i]-48); for(</int></int></string></string></sstream></string></vector>…

九九をやってみようと思った

ここ数日コード書いていないのでとりあえず九九出力するプログラムを僕が書くとどうなるかについて考えてみた。 i;int main(){for(i=0;i<81;i++){if(!(i%9))puts("\n");printf("%2d ",(i/9+1)*((i%9)+1));}puts("\n");} 結論:自分でも何が起こっているのか分…

POSIXスレッド

英語でも日本語でもさして読みやすさが変わないような気がするのは何故だろう…

「場」の「バ」の音は訓読み

【場】 −常用漢字 [画数]12画 [区点]3076[JIS]3E6C[シフトJIS]8FEA [異体字]塲 [音訓]ジョウば という事は、「場所」(ばしょ)は湯桶読みだったのか。へーえ。

"offer"

若干意味が広いせいでそんな複雑な意味ではないのに一瞬意味がとれなかった。恥じなければならない。 Microsoft Windows is a complex operating system. It offers so many features and does so much that it's impossible for any one person to fully un…

Win32APIを使って動的に他プロセスのプロセスメモリを書き換える方法

昨日の記事の技術的解説みたいな感じです -1.書き換え箇所を探る 歌謡タイピング劇場は、仮想マシン上での起動チェックがかかっており、VMWare等の仮想マシン上においては「仮想マシンでは起動できません。」とのメッセージが出て起動する事ができない。 こ…

仮想マシン(VMWare, Parallels)上でハンゲームの歌謡タイピング劇場を起動するツールを作りました

概要 タスクバーに入れておくだけで、ハンゲームの歌謡タイピング劇場がVMWareとかParallels上で起動できるようになります。 仕組みとしては動的にTyping.exeにパッチングをしています。VMWare上のWinXP SP3上で動作確認しました。ただし何故かよく落ちます(…

Duo 3.0買った

DUO 3.0作者: 鈴木陽一出版社/メーカー: アイシーピー発売日: 2000/03メディア: 単行本購入: 197人 クリック: 3,012回この商品を含むブログ (789件) を見るまだ使ってすらいない。なんかいい使い方とかご存知の方いらっしゃいましたら是非コメント欄にてよろ…

Advanced Windowsの原著

こういうのがサラッと読める英語力が欲しいですな。英語ってホントどうやれば上手くなるんでしょうか。

Win32APIで常駐アプリを作る

Shell_NotifyIcon()を使ってタスクバーの通知領域にアイコンを追加する事で実現できる。Shell_NotifyIconは第一引数に操作の種類(アイコンを追加するのか、変更するのか、削除するのか)を指定し、第二引数にNOTIFYICONDATA構造体を渡す。 アイコンの追加 int…

本日の成果

昨日の方法に再現性が無いので、折角だからとAPIフックやらDLLインジェクションやらしつつ動的に書き換えるような楽々使えるツールをこしらえようとして、延々とコードを書いていたが、一応のケリがついた0:00時点で動かなかった。残念。 ちゃんとLoadLibrar…

ハンゲームの歌謡タイピング劇場をVMWare上で起動する

追記(2010/5/16) 仮想マシン(VMWare, Parallels)上でハンゲームの歌謡タイピング劇場を起動するツールを作りました - ペリャウドのプログラミングとか本当にやろうと思う人はこっち使ってください。 慣れないので正直めっちゃ苦労した。というか出来たけど全…

PKU 1006

#include <iostream> int main(){ using namespace std; int p,q,r,o; for(int c=1;;c++){ cin>>p>>q>>r>>o; if(p==-1)break; for(int i=1;i<21253;i++){ if(!((i+o-p)%23)&&!((i+o-q)%28)&&!((i+o-r)%33)){ cout<<"Case "<</iostream>

自己紹介ページのGoogle Maps

Web

加藤 和良 / Kato Kazuyoshi この方の、自己紹介のページにGoogle Maps APIを使うっていう発想、いいと思いました。 自分がどこで生まれて今どこに住みどこで働いているかを地図で示せる、っていう。

SICP 問1.6(再)

作用的順序の評価を使う処理系においては(good-enough?)が真か偽かに関わらず 先ず第二パラメタが評価されるため、永遠に手続きが終了しない。おし、ちゃんと覚えてた。 PKUとかもそうだけど、答えを見てしまった物を後回しにする癖はやめたほうがいいかもな…

PKU 1003

結局また答え見ちゃった感じ。なので忘れた頃にもう一度自分で書いてsubmitしようと思う。 柔軟な発想 最短コード88B - Cozy Ozy これなんか見てると、アルゴリズマーになるにはやっぱりこういう柔軟な発想が必要なんだよなー、と思ってへこむ。 いや、柔軟…

Mac OS X Snow LeopardにLuaをインストール

MacPortsで一発。 sudo port install lua hello.lua print "Hello, World!" /Users/peryaudo/Documents/Lua% lua hello.lua Hello, World! Hello World動いた。リファレンスはこちら 404 Not Found

PKU 1001

Javaに逃げた。その上にカンニングした。なんか全然といた気がしないけどいいや。そのうち時間ある時にC++かなんかで解こう。 import java.util.*; import java.math.*; public class Main { public static void main(String[] args){ for(Scanner s = new S…

Twitterはじめました

peryaudo (peryaudo) on Twitter フォロー等御自由にどうぞ。

OSXのターミナルでのjavacの文字化けの対処法

エラーメッセージがShift-JISで出力されている事が原因なので、UTF-8で出力させるように以下のエイリアスを、zsh使いなら.zshrc、標準のままであれば.bash_profileとかに追加する。 # Javac Mojibake alias javac='javac -J-Dfile.encoding=UTF-8' alias jav…

SKK.vimを導入

ターミナル内のvimではCmd+SpaceキーでないとAquaSKKが効かない、のでSKK.vimを使う。 skk.vim - Japanese SKK : vim onlineからSKK.vimを落としてきて追記参照、中身のSKK.vimを~/.vim/plugin/を作って放り込む 設定ファイルに以下の物を追加 let skk_jisyo…

MacPortsでBoostをインストール

sudo port install boost 簡単ですね。