2011-01-01から1年間の記事一覧
新年あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします!今年一年こそは勝利の一年とするべく、これまでの腑抜けた根性は全て捨てて努力一心に過ごすつもりです!本年の目標 JOI本選Aランク 受験で勝利(理想的にはほげほげ合格)すべく 数学の偏差…
通ったから言える実は僕解けません問題。 第11回 6. ジグザグ数 日本情報オリンピック(JOI) 第11回予選 自分の提出した解答 - ペリャウドのプログラミングとか これも参照。 第10回 4. 1年生 一度みながら通した事あるんですけど、実はこのDP納得できていな…
Aランク、104点でした。JOI 2011-2012 予選 問題・採点用入力4のほうが5より難易度低いというのが、僕の感覚的にはよく分からない。みんな4で折れて5に進まないだけとかなのだろうか。ところで最近C++のコンストラクタの初期化リストという物をはじめて知っ…
kyuridenamida解と比較したので多分答えられた部分についてはあってる。JOI 2011-2012 予選 問題・採点用入力全体の感想としては、1-3は去年より一段ひねってあるというか、面倒な感じで、4は去年の4番のDPよりは少し難化していると思う。 5が去年の比でなく…
何もしてこなかった訳じゃないので、一応「考えれば分かる」問題への耐性はある程度ついたと信じたいんですよ… DP SegTree Dijkstra以外のグラフアルゴリズム UF
長年JOIer達の間で「どうやればきれいに解けるのか」「無理」という会話がなされてきたDiceをOCamlで解いた。よっしゃ結構きれいや!と思ってドヤ顔をしつつ他のC++のソースとか参照してたら別にきれいでもない上にこっちのほうが長かったので死にたい。 でも…
全完までに2時間18分。問6のデバッグでかなり食った。よろしくない。過去と比較すると、どの程度1年間でコーディング力が変わったか観察できて面白いかもしれない。内容自体に差はないがコードの可読性は結構上がったと勝手に思っている。JOI 2007-2008 予選…
最近OCamlはじめました。情オリ前なのに…(こんな暇な事をしている暇は無い、はずなのだけど…) OCamlという物の雰囲気の参考にでもしていただければ幸いです。詳しい人からのツッコみお待ちしています。 問題1: 合計時間 let rec get_times n = if n > 0 then…
Competitive Programming Advent Calendar - PARTAKE C++11 Advent Calendar 2011 : ATND Haskell Advent Calendar 2011 - PARTAKE Vim Advent Calendar 2011 : ATND neobundle.vim(入れた) Solarized unite.vim vimfiler vimshell neocomplcache http://sit…
TopCoder ArenaのPracticeってなかなか開かないっていうか本当に開かないですよね。 練習できないですよね。という訳でローカルでテストするジャッジを作りました。今のところC++限定です(他言語対応予定あり)。 あと現状TLE/MLEの判定はLinuxでしか効きませ…
TopCoder SRM Problem Score Timer 微妙な物を作ってしまったのでここで晒します。既に存在するんですかね?今日は結局全然何もできてなくてよろしくない。
Rating: 1156(緑)→1160(緑) なかなかDIV1に行けないなぁ…まあ行った所で現状DIV1 Mediumは解けそうにもないのでアレなんですけどね。585.37 Point 250: ShippingCubes #include <iostream> #include <sstream> #include <string> #include <vector> #include <climits> using namespace std; class Shippi</climits></vector></string></sstream></iostream>…
Rating: 1143(緑)→1156(緑)いろいろとしくじった。Challenge大荒れの回だった。229.78 Point 250: AlphabetPath #include <iostream> #include <sstream> #include <string> #include <vector> using namespace std; class AlphabetPath { private: bool isValid(int x, int y, vector<string>& maze) { </string></vector></string></sstream></iostream>…
Rating: 1087(緑)→1143(緑) レーティング的にはDIV1が段々と見えてきていて嬉しい。この調子でがんばろう。 System Testが荒れたので人権のある順位になったが、荒れる意味がわからない。 回全体としては不評だった。難易度設定がおかしい。679.96 Point 250…
Rating: 1014(緑)→1087(緑) 調子としては悪くないが、気分的に1000は解けてほしかった。毎回これか、これを上回ってくれる調子だと良いなという感じ。531.87 Point 250: SRMRoomAssignmentPhase #include <iostream> #include <sstream> #include <string> #include <vector> #include <algorithm> using na</algorithm></vector></string></sstream></iostream>…
Rating: 975(緑)→1014(緑) 600がいろいろとおかしい。おかしいのに通してしまったので恥ずかしい。480.29 Point 250: WhichDay #include <iostream> #include <sstream> #include <string> #include <vector> using namespace std; class WhichDay { public: string getDay(vector <string> notOnThisDay</string></vector></string></sstream></iostream>…
Rating: 962(緑)→975(緑)サブミット速度も上げていかなければいけないと感じた。1000が解けそうで解けなかった。doubleの挙動はよく分からない。599.99 Point 250: TwiceString #include <iostream> #include <sstream> #include <string> #include <vector> using namespace std; class TwiceSt</vector></string></sstream></iostream>…
Rating: 1061(緑)→962(緑) レート共々爆死した。なんてことをしてしまったんだ。あとでデバッグした結果をのせる。 250: MonochromaticBoard #include <iostream> #include <sstream> #include <string> #include <vector> #include <set> using namespace std; class MonochromaticBoard { public: i</set></vector></string></sstream></iostream>…
古いC++なのかなんだかよく分からないが、ともかくtree.hでcstddefがインクルードされていない結果怒られるので、それだけ修正すれば良い。html/tree.hで #ifndef tree_hh_ #define tree_hh_ #include <cassert> #include <memory> #include <stdexcept> #include <iterator> #include <set> #include <cstddef> /</cstddef></set></iterator></stdexcept></memory></cassert>…
Arch Linuxを使いはじめたのは6月頃なのだが、夏休みを通して使い続けてずっと快適だったので書く Arch Linuxのとは Linuxのディストリビューションの1つ。日本では他のディストリビューションと比べるとマイナー(あまり他との比較は詳しくないけど)。幾つか…
Rating: 1026(緑)→1061(緑) 250、500共に不要な悩み方をして相当時間をかけてしまい、当初500位台だったので爆死を覚悟したが、System Testが大荒れになってくれたおかげで100位台まで上がり救われた。 250: NetworkXZeroOne #include <iostream> #include <sstream> #include <string> </string></sstream></iostream>…
いかにして問題をとくか作者: G.ポリア,柿内賢信出版社/メーカー: 丸善発売日: 1975/04/01メディア: 単行本購入: 94人 クリック: 1,656回この商品を含むブログ (152件) を見るゴリ押しブームだかなんだか知らないが、最近少し話題になっているらしく、買った…
Rating: 951(緑)→1026(緑)やっとTopCoder登録直後のインチキレート(1031)に近付いてきた。その間1年。 250: MagicalGirlLevelOneDivTwo #include <iostream> #include <sstream> #include <string> #include <vector> #include <cmath> using namespace std; class MagicalGirlLevelOneDivTwo { private</cmath></vector></string></sstream></iostream>…
Rating: 1486(緑)→1461(緑)1310 Points A - Blackjack #include <cstdio> int main() { int n; scanf("%d\n", &n); int res = 0; n -= 10; if (1 <= n && n <= 11) { if ((1 <= n && n <= 9) || n == 11) { res = 4; } else if (n == 10) { res = 15; } } else { res</cstdio>…
夏休みになり、一気にPCの前にいる時間が伸びたせいか、右手だけが腱鞘炎になった。 手のサイズにあっていないIntelliMouseが原因だろうという結論に至り、昔から欲しいと思っていたMagic Trackpadを購入した。Apple Magic Trackpad MC380J/A出版社/メーカー…
メモ。僕の競技プログラミング力はゴミです。 SRM 426 DIV2 Medium ShufflingMachine (問題文がまずよく分からない、cardsReceivedって何だ) SRM 437 DIV2 Medium TheSwap (簡単なDPやだー) SRM 441 DIV2 Medium PaperAndPaintEasy (どう実装すればいいか分…
Rating: 926(緑)→951(緑) System Test直前にこんな事を言ったら、本当にレーティングが上がってしまったので、このアイコンが一年間確定になってしまった。 というのは、主に僕がウケている内輪受けの話なので、別にどうで良い。問題は前回から今回までの間…
Rating: 892(灰) → 926(緑) 緑復帰。といってもそもそも灰になったSRM 508についてノンタッチなのだが。本格的なTopCoder復帰回。というかもう少し熱心にTCもPOJもやらないと今年の情報オリンピックが本気で危ないと思うのだがどうだろうか。 でもPOJ難しく…
とりあえず長期間ブログを更新しておらず、表立って出せるような成果もなく、前回のTopCoderは出そびれ、前々回はノーコンになったので、小ネタを中心にどうでもいい事を書く。 N・H・Kにようこそ! NHKにようこそ! (角川文庫)作者: 滝本竜彦,安倍吉俊出版社/…
Rating: 944(緑)→935(緑) ちょっと落ちた。いろいろと反省したいと思う。240.48 Points 250: ToastXRaspberry 別に考えるまでもない問題。切り上げとかでバグったりしたくなかったのでceilに投げました。240.48 Points #include <cmath> using namespace std; class</cmath>…