2016-01-01から1年間の記事一覧

「Option Market Making」を読んだ

Option Market Making: Trading and Risk Analysis for the Financial and Commodity Option Markets (Wiley Finance)作者: Allen Jan Baird出版社/メーカー: Wiley発売日: 1992/10/16メディア: ハードカバーこの商品を含むブログを見るまた非常に古い本(93…

「情報検索と言語処理 」を読んだ

情報検索と言語処理 (言語と計算)作者: 徳永健伸,辻井潤一出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 1999/11メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 166回この商品を含むブログ (17件) を見る結構古い本(99年刊)。「はじめに」で、「AltaVistaやExciteなどの…

NLTK Book(入門 自然言語処理)を読んだ

NLTK BookPython による日本語自然言語処理 和訳本はこれ。(ただし原文のほうを読んだ。原文のほうはPython3対応。)入門 自然言語処理作者: Steven Bird,Ewan Klein,Edward Loper,萩原正人,中山敬広,水野貴明出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2…

「市場と取引」(Trading and Exchanges)を読んだ

市場と取引―実務家のためのマーケット・マイクロストラクチャー〈上〉作者: ラリーハリス,Larry Harris,宇佐美洋,小野里光博,濱田隆道,山岡博士出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2006/04/01メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (2件)…

pandasででかいテーブルをMySQLからHDF5に落としこむ

pd.read_sqlしてto_hdfしたい所だが、メモリ上にのりきらないようなサイズだと動かない。pd.read_sqlにはchunksizeという便利なものがあり、この引数を指定するとchunkに切られたDataFrameのiteratorを返してくれるので、どうにかなりそうに見えるが、read_s…

PRMLを眺めた

パターン認識と機械学習 上作者: C.M.ビショップ,元田浩,栗田多喜夫,樋口知之,松本裕治,村田昇出版社/メーカー: 丸善出版発売日: 2012/04/05メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 33回この商品を含むブログ (18件) を見るパターン認識と機械…

"Learning scikit-learn: Machine Learning in Python" を読んだ

Learning Scikit-Learn: Machine Learning in Python: Experience the Benefits of Machine Learning Techniques by Applying Them to Read-World Problems Using Python and the Open S作者: Raul Garreta,Guillermo Moncecchi出版社/メーカー: Packt Publi…

"Python for Data Analysis"を読んだ

Python for Data Analysis作者: Wes Mckinney出版社/メーカー: Oreilly & Associates Inc発売日: 2012/10/29メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (6件) を見るPythonによるデータ分析入門 ―NumPy、pandasを使ったデータ処理作者: Wes McKinney,小…

「深層学習 (機械学習プロフェッショナルシリーズ)」を読んだ

深層学習 (機械学習プロフェッショナルシリーズ)作者: 岡谷貴之出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/04/08メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (10件) を見る長年よく分かってないまま、なんとなくA君やT君の話にウンウンなるほど〜〜〜…

"High-Frequency Trading" by Irene Aldridgeを読んだ

High-Frequency Trading: A Practical Guide to Algorithmic Strategies and Trading Systems (Wiley Trading)作者: Irene Aldridge出版社/メーカー: Wiley発売日: 2013/04/22メディア: ハードカバーこの商品を含むブログを見るさすがに全編ちゃんとは読めて…

「データサイエンティスト養成読本 機械学習入門編」を読んだ

データサイエンティスト養成読本 機械学習入門編 (Software Design plus)作者: 比戸将平,馬場雪乃,里洋平,戸嶋龍哉,得居誠也,福島真太朗,加藤公一,関喜史,阿部厳,熊崎宏樹出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2015/09/10メディア: 大型本この商品を含むブロ…

よくわかるKMP

vector<int> Build(const string& s) { vector<int> fail(s.size() + 1); int j = -1; fail[0] = -1; for (int i = 0; i < s.size(); ++i) { while (j >= 0 && s[i] != s[j]) j = fail[j]; ++j; fail[i + 1] = j; } return fail; } void Match(const string& needle, c</int></int>…

よくわかる8クイーン

#include <iostream> #include <vector> #include <string> using namespace std; void PrintQueens(const vector<int>& queens) { for (const int& queen : queens) { string s(8, '-'); s[queen] = '*'; cout<<s<<endl; } cout<<endl; } bool IsQueenPlaceable(const vector<int>& queens, int y) { for (int cy : queens…</s<<endl;></int></string></vector></iostream>

よくわかるヒープソート

以前のこの記事には誤ったコードが記載されておりました。自信満々に嘘コードを書いたことをお詫び申し上げます。ぐぐって上位に出てくるコードがどれも冗長すぎる…………………空間計算量はO(1)(追加領域を必要としない)、最悪・平均時間計算量がO(n log n)。大…

systemd-bootのデュアルブートで1回だけ次回起動OSを変更する(grub-reboot相当)

当然EFIでデュアルブートしててsystemd-bootを使っている場合のお話です。systemd-boot (gummiboot) がLoaderEntryOneShotというそれそのものの変数をEFI変数として公開してくれているので、efivars経由で書き込む。例えば次回だけ自動検出のWindows 10で起…